\好きなことを書いてます/

【DMMゲー】天啓パラドクス 6章まで攻略したので雑感を【テンパラ攻略】

天パラ1 天啓パラドクス

こんにちは、なちょ(@tasogarenai)です。

今回はサービスが始まったばかりのDMMゲー、「天啓パラドクス」についての記事になります。

文字通り、現在配信中のメインクエスト6章クリアしての雑感になります。
これからゲームを始めようとしてる方、既にゲームを始めてる方、双方に有益な情報になるといいなぁと思いつつ、綴ります。

スポンサーリンク

天啓パラドクス 6章クリア時点での戦力

まずは難しい事は考えず、現時点(2022年4月)で実装済みの6章Normal突破時点のPTの様子をご紹介しますね。

天パラ6章クリア時点

こんな感じです。(無課金です)
キャラのレアリティに敏感な方は、「S」ひとり??って思うかもしれませんね。
ザスビアちゃんは事前ガチャと、ガチャ被りで1凸になってます。
この子は1凸のお陰で確率バフがまぁまぁ発動してて、割りと強いかなぁと思ってます。
(その他、シェヘラザードヒールの教典+5積んでます)

一応、無課金で色々石など溜めてガチャ引いた結果(6章クリアまでに100連かな)、Sは5人居ます。
が、今のところSで使用してるのはザスビアちゃんだけです。

現時点での評価ですが、「天啓パラドクス」最高レアリティのSのキャラが少なくても、全然攻略は可能となっています!(Normalだけかもですが)
今後、高難易度コンテンツ等の追加によって、やっぱSキャラ正義じゃん!となる可能性はありますが、サービス開始の段階で低レアリティのキャラクターでも活躍できる調整は良いと思います。

ここまでにメイン以外で周回したクエストは装備品クエスト(剣・杖・拳の上級を数周)、ランクアップクエの共通中級を数周です。

と、そんな感じですが低レアリティのキャラが活躍するには、それなりの条件があります。
下記では、その条件について簡単にではありますが、ご説明致します。

天啓パラドクス 低レアの活用法

まず、このゲームではキャラのステータスやアビリティ習得の底上げに「覚醒」「ランクアップ」という要素があります。
「覚醒」はガチャで被りを引いた時に実行できる項目で、「ランクアップ」は素材クエストで素材を集めて実行できる項目です。
どちらもステータスの底上げに関する項目ですが、「ランクアップ」よりは「覚醒」の方が恩恵は大きいです。(パッシブスキルの獲得など)
「覚醒」はレアリティが上がるにつれて大変な運要素、課金要素(特にSキャラの被り)にもなるので、それは致し方ないでしょう。

ただし、サービス開始間もないこの時期では、被りキャラが引ける可能性も高く、S以下のレアリティのキャラにおいては「覚醒」を行える頻度も多くなると考えています。

この「覚醒」「ランクアップ」をしっかり行えれば、最低レアリティのBのキャラクターでも、しっかり活躍できるのが今のところのゲームバランスですね。(ただし、手動戦闘に限るイメージです)

上の画像で言えば、Sレアリティ―覚醒★1、+3のザスビアBレアリティ―覚醒★5、+4のソフィアの戦力が拮抗しているのが分かると思います。
属性相性やスキル等もあり一概に両者の実力が拮抗しているとは言えませんが、この育成状況ならば両者ともに同じレベルで使えるとは思います。

オート戦闘ではキャラの挙動が意味不明な部分が多く、割りと相手との戦力差が無いとオートは活用できない空気感です。
まぁ、個人的には昨今の「オートが当たり前」といった風潮に一矢報いるゲームバランス、AI思考と受け止めて、マイナスな評価はしていないです。

スポンサーリンク

天啓パラドクス 攻略にバランスの良いPT編成とは

ここからは攻略のお話です。
この天啓パラドクスというゲーム、一部のキャラを除き、ほぼほぼ移動力が「2」という仕様で、味方の移動が大渋滞を引き起こします。
マップによっては障害物などに引っかかり、その状況に拍車がかかります。
伝わるか分かりませんが、スパロボでみんな移動力が2になってるようなものです。
且つ、近接戦闘の子(アタッカー)は射程が1の子が多いという状況です。

その為、何も考えずにPT編成すると、味方が団子になって移動した結果、効率的に攻撃を行えないという事態にもなってしまいます。
速度によってキャラが動く順番も固定になるので、ちょっと考えないと本当にやばいくらいの大渋滞になります。
そういう事態を避けるためにも、PTは効率を考えて組むべきだと思います。
以下に、その例のひとつを記します。
と言うか、それくらいしか今は考えが及びませんw

天啓パラドクス 最適なPT編成の組み方

ズバリ!
お勧めの編成はアタッカーやディフェンダーのロールはとりあえず置いておいて、近距離攻撃3体、遠距離攻撃(ソーサラー等)2体です。

上記した通り、移動力「2」のキャラが多いので、後手で行動するキャラはどうしても前の味方にどん詰まりになり、攻撃も出来ない、敵の遠距離範囲攻撃に巻き込まれるといった、イライラする展開に晒されることが多くなってしまいます。
かと言って移動せずに敵の接近を待っていると、5ターンクリア等の★獲得条件が難しくなってしまう…ふーむ。難しいですね。

じゃあ、上述の移動力2のキャラを捨てて、移動力4(または3)のキャラで固めれば良くね?と思う節もあるのですが、PT内で移動力を統一すると、それが多かれ少なかれ渋滞を生み出す一因になるので、必ずしも移動力だけでPT編成するのも考え物です。

そういう事態を極力少なくする為に、出撃可能な5体の内、2体は遠距離攻撃ができるソーサラー等にしておくと良いよねって話です。
もしくは、PTの内3人は移動力2、その他2人は移動力3~4と、ばらけさせると良いかもですね。
冒頭に挙げたPT編成の画像のタバサレアリティBのキャラですが、そういった理由から遠距離攻撃担当で編成しています。

本当はもっと、属性的にも色々と試したい低レアリティのキャラが居るのですが、サービス開始2日目ということもあり、成長させる為のリソースが少なく、試行錯誤が難しい段階でもあります。
個人的には今後、低レアリティのキャラでどこまでやれるかを焦点に置きたいと思っています。

天啓パラドクス 6章クリア後の雑感 あとがき

個人的に好きな感じのゲームなので、ちょいちょい天啓パラドクスの記事も更新すると思います。
ぬる~くお付き合いくださると幸いです。

余談ですが、6章までクリア時点でもタイトルの「天啓パラドクス」の意味するところは何となく察することはできますが、まだ謎が多くて良いですよね。

では、今回はここまでです。
目を通して頂き、ありがとうございました。

この記事を書いた人
なちょ

当サイト管理人のなちょです。
ミストレも雑学もトレンドも大好きです。
書きたいものをお気軽に書いてます。
是非、サイト内を回遊してください!

なちょをフォローする
天啓パラドクス
スポンサーリンク
シェアする
なちょをフォローする

コメント