こんにちは、なちょ(@tasogarenai)です。
今回はミストレの恒常クエスト、試練の塔に関する記事になります。
現在(2021/11)は80Fまで追加されているクエストで、この試練の塔で得られるガチャチケで回す限定ガチャもあり、多くの車掌さんは頭を悩ませているコンテンツだと思います。
本記事では、そんな試練の塔を70Fまでは安定攻略できる編成についてご紹介していきます。
では、早速編成をご紹介致します!
試練の塔 1F~70F 全力オート編成
前提条件
今回の編成について、前提条件はひとつ。
HP9510↑帯までの育成が済んでいることです。
そうでなくてもいけるかもしれませんが、筆者環境ではHP9510↑帯になります。
試練の塔 1F~70F 全力オート編成例
キャラ、装備等は下記テーブルにまとめましたので、ご参照ください。
- オートタイプ:全力オート(トランスon / コネクトon)
- 隊列:リアブースター
- PTスキル:オオエたちの夜・凍土の日常・縁日コーディネイト・1年間の歩みを祝して(フレ)
フレPTスキルについては、ドレインアタック改【小】:ALLとマジックプロダクト【Ⅱ】:5目的なので、各々のPTに合わせて変えてください。

キャラ | 武器 / 宝珠 | 防具 / 宝珠 | 装飾 / 宝珠 | スキル1 | スキル2 | スキル3 | 継承スキル |
---|---|---|---|---|---|---|---|
[狩りの時間] タイシェト | 物攻【Ⅱ】/ 物攻増強【Ⅲ】 | 物攻【Ⅲ】/ 被弾回復 | 斧ダメージUP【中】/ 物攻増強【Ⅰ】 | 狩人の斧◇ | ボンバーラッシュ◆◆ | お祭り斧◆◆◆ | |
[蛍の光に照らされて] カラカワ | 水ブースト/ 物攻増強【Ⅲ】 | 物攻【Ⅲ】/ 被弾回復 | 槍ダメージUP【中】/ 物攻増強【Ⅰ】 | 式砕◇ | 飛沫槍◆◆ | 海王一閃◆◆◇ | キュアウォータ◆ |
[海底パーティー☆] プトラ | 風ブースト/ 物攻増強【Ⅲ】 | 物攻【Ⅲ】/ 被弾回復 | 槍ダメージUP【中】/ 物攻増強【Ⅰ】 | 水突◇ | 嵐槍◆◆ | ストームロード◆◆◇ | |
[忘れぬ傷痕] ハバロフスク | 闇ブースト/ 魔攻増強【Ⅲ】 | 魔攻【Ⅲ】/ 被弾回復 | 銃ダメージUP【中】/ 魔攻増強【Ⅰ】 | 魔弾◇ | ノワールマスケット◆◆ | シュテールクーゲル◆◇◇ | |
[枕に詰めた寂寥] ウォータールー | 闇ブースト/ 魔攻増強【Ⅲ】 | 魔攻【Ⅲ】/ 被弾回復 | 杖ダメージUP【中】/ 魔攻増強【Ⅰ】 | ノワール◆ | ブラックタール◆◆ | シュヴァルツボム◆◆◇ |
編成は以上のようになっております。
キャラの役割についてですが、ざっくりですが試練の塔60階~70階の攻略に重きを置いています。
持っていないレイヤーがある場合も、同じような役割をこなせるレイヤーで代用可能だと思います。
- タイシェト:とりあえず物理で殴る役
- カラカワ:貫/水属性攻撃役・回復役
- プトラ:貫/風属性全体攻撃役
- ハバロフスク:貫/闇属性全体攻撃役
- ウォータールー:闇属性全体攻撃役
こんな感じになっていまして、特に貫/風/闇属性は刺さるステージが多い印象です。
編成を見てお気付きかもしれませんが、デバフに期待するよりはアタッカーで押すイメージです。
リンクスキルも発動するようにメンバーを選定しています。
スキル調整は基本的には初手でスキル3を放たないように、というイメージです。
被弾回復はステージによっては運ゲーになってしまうのですが、突破は可能なので仮に全滅しても諦めずに特攻しましょう!
試練の塔 1F~70F 全力オート編成 あとがき
ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました。
結構面倒ですが、限定ガチャってオマケがあるので手を抜けない困ったコンテンツ、試練の塔に関する記事をお届けいたしました。
良き試練の塔ライフをお送りいただければ幸いです。
では、今回はここまでです。
目を通して頂き、ありがとうございました。
以下、オススメのミストレグッズ達です。
ご興味あればいかがでしょうか?
コメント